| 活動報告 |
|
| 12月 | 28日 | 患者さん、支援の為の打ち合わせ(2家族来局対応) |
| 「プロレスリング・ノア」ファン感謝イベント参加 |
||
| 熱烈なジャンボファンでボランティアで協力頂いている小原さん親子が来局されました | ||
| 27日 | 肝移植でお元気になられた斉藤陽子さんが来局されました |
|
| 26日 | 救う会代表来局。これからの活動へのご協力をお願いいたしました | |
| 24日 | 患者さん支援のお願いのため、「輪島功一さん」訪問。面談をいたしました | |
| 22日 | 早稲田大学友藤さん来局 |
|
| 21日 | 衆議院議員「山内康一」、秘書の神武幸さん来局 |
|
| ボランティア希望の三宅さん来局 |
||
| 16日 | 参議院議員「辻 泰弘」事務所訪問 |
|
| 15日 | 救う会、立ち上げの為のミーティング(吉祥寺) |
|
| 東京女子医大循環器センター訪問 |
||
| 13日 | 衆議院議員「木原誠二」事務所訪問 |
|
| 衆議院議員「山内康一」事務所訪問 |
||
| 12日 | 「ノバルティスファーマ株式会社」訪問 |
|
| 8日 | 衆議院議員「伊藤達也」事務所訪問 ※「臓器移植法」改正への協力を陳情してきました |
|
| 7日 | 衆議院議員「松島みどり」事務所訪問 | |
| 5日 | 東京女子医大訪問(渡航移植希望の患者さんと面会) | |
| 3日 | 「網野妙子さん」の為の募金活動(銀座数寄屋橋付近) |
|
| 2日 | 患者さん家族来局(渡航移植について話し合いました) |
|
| 11月 | 30日 | 医療法人蘇西厚生会 松波総合病院訪問 |
| 衆議院議員「三ツ矢憲生」議員と面談 |
||
| 28日 | 東京女子医大訪問(雲雀さんの渡航打ち合せ) |
|
| 26〜 27日 |
映画「ガッツ伝説 愛しのピットブル」の、完成記念チャリテイー試写会&演奏会 ※移植サポを配布&啓発活動 |
|
| 21日 | 財団法人「東京メソニック協会」訪問 |
|
| 19日 | 「さえちゃん基金検討委員会」訪問(今後の運営について懇談しました) | |
| 18日 | 衆議院議員「長崎幸太郎」議員と面談 ※山梨の「網野妙子」さんにお力添えいただけるようにお願いいたしました |
|
| 厚生労働省臓器移植対策室訪問 ※要望書を提出しました |
||
| 12日 | 「雲雀英行くん」の為の募金活動 (銀座・数寄屋橋付近) |
|
| 8日 | 「臓器移植ネットワーク」訪問 |
|
| 「池谷企画」さん来局、支援案をご提案いただきました | ||
| 10月 | 30日 | 海外臓器移植支援代表者の集い、全国代表者会議 (第2日目)<名古屋> |
| 29日 | 海外臓器移植支援代表者の集い、講演会 (第1日目)<名古屋> |
|
| 26日 | 財団法人「東京メソニック協会」訪問 |
|
| 「網野さんを救う会」の代表天野さん来局 |
||
| 25日 | JR恵比寿駅、目黒駅にて啓発活動 リバティの皆さんにご協力いただきました。ありがとうございました |
|
| 24日 | 東京女子医大訪問 | |
| 15日 | バルセロナオリンピック金メダリスト岩崎恭子さん来局 |
|
| 社)JC主催「NPOフェア2005」の交流展示ブースで啓発活動と募金活動を行いました |
||
| 12日 | 「ひでゆき君を救う会」事務局訪問 |
|
| 秋田県健康福祉部健康対策課訪問 |
||
| 秋田県庁記者クラブにて「ひでゆき君を救う会」記者会見 |
||
| 秋田市役所訪問 |
||
| 秋田県生命保険協会訪問 |
||
| 衆議院議員「二田孝治」議員と面談 | ||
| 7日 | 衆議院議員「御法川信英」議員と面談 |
|
| 衆議院議員「寺田学」議員と面談 |
||
| 3日 | 東京女子医大訪問 |
|
| 9月 | 29日 | 「第19回厚生科学審議会 疾病対策部会 臓器移植委員会」拝聴 |
| 28日 | 患者さん来局対応 | |
| 26日 | フジTV来局取材対応 | |
| 24日 | 救う会立上げの為の打ち合わせ |
|
| 23日 | 品川区立荏原第六中学校にて移植活動についての講演をしました |
|
| 20日 | 品川区立荏原第一中学校にて移植活動についての講演をしました |
|
| 17日 | みんなのチャリティーコンサート参加(北海道) |
|
| 14日 | 山近展敬(やまちかのぶたか)さん出発お見送り(成田空港) |
|
| 13日 | JR恵比寿駅、目黒駅で啓発活動 | |
| 10日 | 「網野妙子さんを救う会」募金活動参加(談合坂サービスエリア) |
|
| 「ジャンボ鶴田」さんのお墓参りとご実家(ジャンボ鶴田園)を訪れました |
||
| 7日 | 佐川由紀子チャリティーコンサート〜あなたへの愛の讃歌〜(横浜) ※国際音楽交流会の皆さんのご協力により盛大に行われました |
|
| 1日 | 東京女子医科大学付属第2病院訪問 | |
| 8月 | 31日 | 荏原第一中学校出張授業打ち合わせ |
| 29日 | 「エルムの鐘交響楽団」の代表、来局 |
|
| 榊原記念病院訪問 |
||
| 25日 | 東京女子医大訪問 | |
| 24日 |
山近展敬さん渡航のための最終打ち合わせ(山口)
|
|
| 23日 | 成育医療センター訪問 |
|
| 山梨より「網野妙子さんを救う会」の事務局長来局 |
||
| 22日 | 荏原第六中学校にて出張授業の打ち合わせ | |
| 救う会立ち上げのための打ち合わせ(秋田) | ||
| 16日 | 「プロレスリングノア」訪問 |
|
| 11日 | イベント打ち合せ(名古屋) |
|
| 8日 | 恵比寿駅にて啓発活動 | |
| 5日 | 勝田(茨城県)にて啓発活動 | |
| 7月 | 30日 | 第3回「サマーフェスティバル in Vark Suit Hakone」 に参加 |
| 27日 | 「本田裕美」さん、出発のお見送り(成田空港) |
|
| 26日 | 「エルムの鐘交響楽団」の方来局 |
|
| 25日 | 「東京女子医大」訪問 |
|
| 21日 | 財団法人「東京メソニック協会」訪問 |
|
| 19日 | 「産経新聞」取材対応 | |
| 18日 | 「プロレスリングノア」東京ドーム大会にて募金活動 ※ご協力いただきました皆様ありがとうございました |
|
| 15日 | フロリダでボランティアをしていただいている米丸さん来局 |
|
| 14日 | 仙台尚絅学院女子中学校訪問 |
|
| 7日 | 財団法人「東京メソニック協会」訪問 |
|
| 4日 | 新聞社編集委員の方が来局、対応 |
|
| 6月 | 30日 | チャリティコンサート(北インドの古典音楽と舞踊の夕べ)・横浜関内ホール |
| 「世界日報社」取材対応 | ||
| 27日 | ボランティアさん来局 |
|
| 26日 | 総会・理事会 |
|
| 25日 | 第2回臓器移植・一般市民シンポジウム 「ハートtoハート〜助かる命を助けられる国に〜へ参加 |
|
| 20日 | 衆議院議員「斉藤鉄夫」議員と面談 |
|
| 18日 | 福井より斉藤厚一さん来局 ※お嬢さんが移植を受けて10年目に第二子を出産されました(新聞記事掲載) |
|
| 14日 |
TV朝日取材対応
|
|
| ボランティアさん来局 |
||
| 患者さんのご家族来局 |
||
| 齊藤陽子さんとご家族来局 |
||
| 12日 | 衆議院議員「桝屋敬悟」議員と面談 |
|
| 11日 | 「本田裕美」さん募金活動 (銀座数寄屋橋) ※日本映画学校の学生の皆さんにもお手伝いいただきました。ご協力いただきました皆様ありがとうございました |
|
| 10日 | 「斉藤陽子」さんのお迎え(成田) |
|
| 8日 | 「裕美さんを救う会」への助成金贈呈式 |
|
| ハート to ハートの取材同行 |
||
| 2日 | 「裕美さんを救う会」代表、副代表来局 |
|
| 5月 | 27日 | 移植サポVo.10の表紙撮影 |
| 「裕美さんを救う会」木内事務局長と打合せ |
||
| 23日 | フリージャーナリスト来局 |
|
| 22日 | 「メソニック子ども祭り」に参加 |
|
| 理事会 | ||
| 21日 | 記者会見で「たかや君を救う会」会計報告とご協力いただいた皆様への感謝の気持ちを述べました |
|
| 20日 | 臓器移植をテーマに制作予定のTV番組の取材対応 | |
| 18日 | 専門学校生来局対応 |
|
| 17日 | 鳴瀬第一中学校(宮城県)の3年生来局 |
|
| たかや君のお母さんと「救う会」の代表来局 |
||
| 16日 | 専門学校生来局対応 |
|
| 14日 | 「本田裕美」さんの募金活動(池袋) |
|
| 10日 | JMVA(日本医学ボランティア会)にて講演 ※心のこもった温かいご寄付を頂戴いたしました。ありがとうございました。 |
|
| 4月 | 30日 | 「本田裕美」さんの募金活動(渋谷) |
| 28日 | 東京女子医大訪問(患者さんの支援打ち合わせ、お見舞い) | |
| ボランティアの野谷めぐみさんのコンサート |
||
| たけやさん来局(チャリティービーニー) |
||
| 26日 | 財団法人「東京メソニック協会」助成式に参加 |
|
| 25日 | 第20回「厚生科学審議会疾病対策部会臓器移植委員会」に参加 | |
| 「溝手善之」さん帰国(関西空港お出迎え) | ||
| 21日 | 「移植シンポジウム」打ち合わせ | |
| 18日 | ボランティアさん来局 |
|
| 14日 | 「村木理恵」さんがご家族と救う会のメンバーの方と来局 ※アメリカでの生活と近況の報告(理恵さんが元気な姿を見せてくれました) |
|
| 12日 | 「第6回臓器移植検討会」参加 <議題>臓器移植改正について関係者からのヒアリング (参加団体)臓器移植患者団体連絡会、(社)全国腎臓病協議会、全国心臓病の子供を守る会、胆道閉鎖症の子供を守る会、ニューハートクラブ、NPO日本移植者協議会、全国腎臓病協議会 次回の出席予定者→小松美彦、中島みち、柳田邦男、日本弁護士連合会 |
|
| 9日 | 地方紙(新聞)の取材・対応 |
|
| 7日 | 雑誌記者取材対応 | |
| 「日本医学ボランティア会」様来局 |
||
| 4日 | フロリダ大学病院、藤田医師と面談 ※移植サポ(機関紙)の打ち合わせをしました |
|
| 3日 | 千葉ロッテマリーンズ、千葉マリンスタジアム、他関係者の皆さまのご好意で募金活動を行い202,200円の募金があつまりました。ご協力をいただいた皆様ありがとうございました |
|
| 理事会 | ||
| 3月 | 30日 | 「本田裕美」さんのお見舞い ※マスコミの取材の打ち合わせなど |
| 28日 | 「村木理恵」さん帰国のお迎え(成田空港) |
|
| 26日 | イオン成田ショッピングセンター様のご好意により「吉井貴哉」君の募金活動を行いました |
|
| 25日 | 千葉市、鶴岡市長に陳情(貴哉君を救う会サポート) |
|
| 20日 | 「アダプテッドエアロビック ナショナルフェスタよこはま2005」に参加。(共催 神奈川県エアロビック連盟)「吉井貴哉」君の募金活動を行いました |
|
| 18日 | 「外山恭平君」出発見送り(成田空港) |
|
| わせがく高等学校古河校の生徒の皆さんと募金活動(古河駅前) | ||
| 12日 | 「裕美さんを救う会」主催のチャリティコンサートを開きました(外手小学校にて/墨田区) |
|
| 11日 | 「わせがく高等学校勝田台校」の皆さんと「たかや君」の募金活動をしました(勝田台駅前) |
|
| 9日 | 患者さんご家族、支援会代表来局 | |
| 8日 | 日経新聞記者 取材対応 | |
| 7日 | 患者さんご家族来局 | |
| 2日 | 「わせがく高等学校川越校」の1,2年生の皆さんと「たかや君」の募金活動をしました(川越駅前) |
|
| 2月 | 25日 | 「村木理恵」さんのご家族来局 ※アメリカでの理恵さんの様子などをご報告いただきました |
| 22日 | わせがく高等学校 有志の皆さんと一緒に募金活動を行いました (所沢駅前、駅前プロム通り) リバティの皆さんに「吉井貴哉君」支援の為のチラシ配布を恵比寿駅前でおこなっていただきました。 |
|
| 18日 |
第2回臓器移植・一般市民公開シンポジウム準備会議に参加しました。
|
|
| 15日 | 東京女子医科大学付属病院訪問 | |
| 14日 | 「裕美さんを救う会」記者会見サポート 募金活動(銀座数寄屋橋交差点) |
|
| 13日 | 救う会立上げの為の打ち合わせ(山口) | |
| 9日 | 「溝手善之さん」出発見送り(関空) | |
| 3日 | わせがく高等学校有志の皆さんと一緒に「吉井たかや」君の為の募金活動をしました(高田馬場駅周辺) |
|
| 1月 | 30日 | 「日本医学ボランティア」訪問 |
| 29日 | 「救う会」立ち上げの為の打ち合わせ | |
| 移植手術を成功されたご家族が来局 | ||
| 28日 | 移植事情に対する取材対応 | |
| 26日 | 「都立広尾高校」2年生の生徒が倫理社会の授業の一環で移植の現状について勉強する為来局しました | |
| 25日 | 患者さんご家族来局 | |
| 24日 | 「ノバルティスファーマ株式会社」訪問 | |
| 「全日本プロレス」訪問 | ||
| 22日 | 「吉井たかや君」の募金活動(有楽町) |
|
| 18日 | 「吉井たかや君」支援の打ち合わせの為、在籍高校の先生が来局されました | |
| 17日 | 「救う会」立ち上げの為の打ち合わせ(墨田区) |
|
| 12日 | 衆議院議員「武山百合子」議員と面談 |
|
| 参議院議員「辻 泰弘」事務所訪問 |
||
| 衆議院議員「河野太郎」事務所訪問 | ||
| 日本大学医学部附属板橋病院訪問 |
||
| 8日 | 東京女子医科大学付属第2病院訪問 | |
| 6日 | 臓器移植ネットワーク訪問 | |
| 財団法人「東京メソニック協会」訪問 | ||